› 富塚子ども会ソフトボール 2014 › 6月10日(火) 番外編 ドッヂボール大会

2014年06月11日

6月10日(火) 番外編 ドッヂボール大会

6月10日、お隣の富西小学校とのドッヂボール大会が開催されました。


会場の富西体育館に着くと、大歓声が\(~o~)/
運動会の応援合戦で使われた応援歌を大声で歌う富塚勢。
6年生はドッヂボール部員以外の子も・・・全員なのかな?応援に来ていました。
初めて見にきましたが、すごい盛り上がりでしたよ。

6年女子は富塚子ども会ソフトボール準団員のMちゃんがキャプテンを務めます。
当てては、当て返され・・・まさに一進一退。
接戦の末、2セットとも取り富塚の勝ち(^^)v

男子は・・・
すっごい迫力でした。
スピードもパワーもあって、見ていて面白かったです。



⇑我らがバッテリー
HIくんは、俊足を生かしてボールをこぼさないように迅速に動いてました。

私が子供の時とルールが違うんですよね。
外野は、中央、右、左。三人います。
どこからも攻撃されるため、一瞬でも隙を見せられません。
上手くパスを回しながら攻めていくわけですね。

見ているほうも、一瞬たりとも見逃すまいと必死です(^_^;)
結果、男子も勝利(^^)v

富塚小学校 W優勝おめでと~

ちなみに男子のキャプテンは富塚子ども会ソフトボールキャプテンRくん



いつものように、元気なあいさつをしてくれました

表彰式ではキャプテンRくんが立派なあいさつを。
そう、今日戦った富西小学校の子たちは、中学へ進学したら仲間になるんです。
この日のことが友達になるきっかけになるかもしれませんね。

また、校長先生からみんなの前で
「きみ、すごいね~。見ているところと違う方向に投げてたね~」
と褒めていただいたKくん。
きっと、ドヤ顔だったでしょう。

富塚ソフト6年4人衆、わすれてはいけません、もう一人を。
Yくん。ドッヂ部ではありませんが誰よりも楽しそうに、一生懸命応援していました。

富塚ソフトの6年4人衆、大活躍の日でした。






Posted by 富塚ソフト応援団 at 13:34│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
6月10日(火) 番外編 ドッヂボール大会
    コメント(0)